超素人のギター製作


since 2003.4.16

last update 2014.11.28

手放した楽器

〜CLASSIC GUITAR〜
 



【SHINANO SC-20】





 表板は単板だったのと思うのですが、既に記憶が定かではありません。発売当時定価20,000円 の楽器だったのかなぁ!?結構古い楽器だった割には綺麗な楽器だったような記憶があります。





 購入時はペグが破損していまして、自分で取り替えました。ペグの交換自体は大した作業でもないのですが、 一応アピール(^^ゞ。音は、まあそれなりかなぁ!?コンサートって書いてあるのは、シナノではそれなりの クラスのギターだったんでしょうか!?

 裏・側板はローズ合板、ローズをサンドしたネックはなんとなく高級感を醸し出していたいた気がします。 そんなに高い値段を出してオークションで落とした記憶はありませんので、結構お得だったのかな!?




 yahooオークションで入手したのですが、当時は出すほうも落とすほうもそれほど競争も激しくなく平和だっ た気がします。そもそもインターネット人口自体、今よりずっと少なかったと思います。ダイアルアップが主 流でADSLは都市部で有ったか無かったの頃。

 インターネットはテレ放題の時間帯限定。よく10時越すとYAHOOオークションにアクセスできなくなってい らいらしたものです・・・懐かしいなぁ(^o^)



【CANDELAS CLASSIC GUITAR】





  弦長は665mm、指板幅は52mmと結構手が大きくないと弾くのに苦労するかもっていうタ イプです。サイテス(輸出許可)の写真も写っていますが、既に私のものではないため、シリアル等特定でき そうな番号は消してあります。ちなみに輸入許可は紛失しました(ーー;)とりあえずブリッジのハカランダはわか るでしょうか!?





 サイド&バックです。実際はもっとハカランダらしい木目がでていたのですが、残念ながらうまく写真 に撮れていません(T_T)





 ヘッドのつき板も指板もハカランダ。それから、内部の写真ですが、こっちの方が結構ハカランダの木目が 見てもらえるかな!?ネックはヒールから分かる通りスペイン式のネックジョイント。最終的にかなりお安い 値段(多分購入価格の1/3ぐらい)で手放した記憶があります。。



【TAYLOR NS-34】




 TAYLORのナイロンストリングスシリーズのカッタウェイ無しバージョンです。000サイズですので、 クラシックギターよりひとまわり大きくなっています。通常のクラシックギターは00サイズに近いように 思います。トップはスプルース、サイド・バックはサペリ(アフリカンマホガニーの表記されている 場合もあります)。 ネックはマホガニー、指板、ブリッジはエボニーです。

 カッタウェイ無しはニーズが無かったのか、国内には輸入されていないモデルだったように思 います。ですので、国内定価は不明(^^ゞカッタウェイバージョンが24万円弱だったと思いますので 、 カッタウェイ代3万円として、20万円強ぐらい!?  




 純正のままでは、弦高が低すぎてビビる傾向にあったので、12フレットで6弦約3.8mmぐらいに設定し直 しました。ネック幅はナット部で48mm、R の付いた指板とアコースティック風の握りのネックもあり、 アコースティックギターとほぼ 同じ感覚で演奏できるのが売りでした。

 基本的にピックアップを通して弾く前提で設計されているようで、少しボリュームを押えて作られてたよう に記憶しています。音質的には純粋なクラシックギターとは違い、クラシックギター奏者の方からは、ジャズ 系等に合いそうな音との評価でした。





  っで、自分で取り外してしまったピックアップ。フィッシュマンのピエゾ、プリアンプタイプのもので、 コントロール部の付属していないタイプです。ギターは手放してしまい、ピックアップだけが手元に残ってい ます。いつか使うことあるかなぁ!?



【全音 Abe 330】




 ZEN−ON Gut Guitar 阿部保夫監修 「Abe 330」です。 入手時の説明によると、「阿部ギターは、型番の最初の「3」が弦長630mmをあらわし、あとの「30」が 定価をあらわしていたと記憶しています。」とのこと。 弦長が630mm、ナット部の指板幅も49.5mm にもかかわらず、ネックがいわゆる昔、高校の音楽室にあったギター風のごっついネックなので、残念ながら小 さくて弾き易いと感じたことは有りません(ーー;)  




 表板は杉単板、側・裏板はローズ合板、指板は黒塗りのローズ!? 20年以上前のモデルだと思います。 さすがにそこまで年齢を重ねていないので、当時の事情は知りませんが、YAHOOオークション等に阿部保夫 監修のZEN-ONのクラシックギターは溢れていますので、当時は結構量産されたんでしょう!?

 直接このモデルの話ではないのですが、昔は発売元から発注を受けた工場で、在庫として残ってし まった分は、自社のラベルを貼って出荷していたりしたらしいです。ですので、一応違う商品なのに、 殆ど同じ仕様というのが結構流れてたりするらしいです。



  目次へ